こんにちは!
shiyyaです!
今日も寝不足じゃありませんか?
毎日お疲れ様です。
生まれたての赤ちゃんって、
ミルクやおっぱいを飲んだら
ベッドですんなり寝てくれると
産前から思っていませんでしたか?
こんなはずじゃなかった!
とお思いのママいませんか?
ベッドや平たい所で寝ないのは
いたってあるあるなことなのです!
でもそんな赤ちゃんでも
平らなところで寝る希望はまだあります!
その方法について、
保育士でもあるshiyyaが直伝します!
もちろん新生児からOKの
対処法ですよ!
起きてしまう原因
以下の理由で不安になってしまうと考えられます
(毎度言いますが、
赤ちゃんに聞いたわけじゃないので
本当のところはわかりません。。。)
・お腹の環境とかけ離れてしまうから
・においや体温が急になくなってしまうから
もちろん、
平らなところに置いても起きない子もいるので
個人差が大きい事と、
何が標準、という物差しがない事は
忘れずに!!
寝かしつける方法
寝かしつける時は、
なるべくママの肌に直接触れない方が良いです。
なぜかと言うと、
もちろん接触している方が安心するのですが、
その分離れた時も敏感に感じ取るものだからです。
あらかじめ布状のもので巻いておくことで
お腹の中の環境を再現し、
また、ベッドなどに置いたときに
Cカーブが保たれます。
赤ちゃんはお腹の中で丸まって収まっていました。
その環境に近いほど安心すると言われています。
そのために大切なのが背中部分がCの字を描くように
丸まる事です。
また、赤ちゃんの脚は正面から見て
Mの字になるように(カエルの脚のように)
保つのが自然です。
その両方がかなうように
おひなまきかそれに似たような巻き方で
少しきつめに赤ちゃんを布でくるみます。
おひなまきするのに私が愛用している
万能ガーゼはこちら↓
おひなまきって何? できなくても大丈夫!
おひなまきがわからない方は以下の動画をご覧ください。
やっぱりてこずってしまって
それがネックになるという方は
こういった商品でとにかく足や手を
刺激から守るように
くるむようにすると楽です↓↓
布状の物で巻いたらそのまま抱き上げて寝かしつけます。
赤ちゃんが寝たら、ぐっすり寝るところまで
少し揺らし続けるなどして頑張りましょう。
赤ちゃんの舌が上あごについていたら
熟睡しているとも言われているので
参考にしてみてください。
やった!寝たっぽい!と思ったら
ぐっすり寝たと思ったら、
ベッドなどに授乳クッションを用意し、
そこに背中を寄りかからせるように
赤ちゃんをそっと置きます。
↑授乳だけでなく
寝かしつけにも使えるのは
これらタイプの形の授乳クッションです
※ちなみに沖縄子育て良品さん(私の知人がスタッフです!)の
SANGOくっしょんは
助産師プロデュースで特許も取っているそうです!
背中のCカーブを維持したまま
寝かせるようにするのがコツです。
ちょっともぞもぞしても
少し我慢!
まだ動いて不安そうな場合は
すかさず体部分を上から
さらにもう1枚の布で
ミノムシ状になるように
ぐっと巻き込んで布の端を
背中側に差し込んでみてください。
身体がしっかり包まれるほど
安心して、ママから離れたことに気付かず
眠ってくれることが多いです。
この姿を見ると
皆さん最初は驚いたり笑ったりするのですが
置いて寝てくれたことのない
赤ちゃんがぐっすり寝ているのを見て
ビックリされることも多いんです。
うまくいくと2~3時間寝てくれますよ。
1つ気を付けないといけないのは
寝かしつけの時に
『寝てくれー』
とか
『寝たか?まだか?』
といった気持ちをがっつり持ちながら
寝かしつけない事。
その必死さ、赤ちゃんにきっと
伝わってますよ!
不思議なことにそう思うほど
寝ません!!
『あーねむっ。
寝ないと先に寝るよ?』
『どうせ寝ないからドラマでも見ながら
揺らしておくか』
くらいの感じでやってください。
私も寝ないなーなんて言いながら
抱っこしながら
ママとお話ししていると
音としてはちょっとうるさいくらいなのに
『あら、寝てる!』
となることが多いです。
大事なこと
もう一度言いますよ?
手抜きかどうか気にしなくて良いので、
力を抜いてください。
楽しても良いので
楽な気持ちでやることを
心掛けてください。
とても大事!
テストに出ます!!
ってくらい大事!!
皆さんに平和な時間が訪れますように☆
コメント